-
Godfrost/Gods of DecayのギタリストFrostによるソロプロジェクト ・アルバム
¥2,200
弊社より購入で、Godfrostの1stアルバム収録曲 "Awaken to the Presence of God" のMVダウンロード特典付! ※お買い上げ時、取引メッセージにてDLリンクをお送りします! 東京発、新時代のインダストリアルメタルプロジェクトが放つジャンルを超越した衝撃のデビューアルバム。 アーティストウェブサイト・・・https://godfrost.mystrikingly.com/ 「世界基準のポストグランジ/ゴシックメタルバンド」としてヨーロッパのレコードレーベルと契約。1stアルバムにて全世界デビューを果たし、iTunes Storeメタルチャートで1位を獲得。 日本のバンドとは思えないワールドワイドなセンスで話題となったGods of DecayのギタリストFrostによるソロプロジェクトGodfrostが、ヨーロッパのレーベルと契約して満を持してリリースする待望の1stセルフタイトルアルバム。 アルバムジャケットは、Bring Me the Horizonなど海外の有名バンドの作品を手掛けたYan Sekによるデザイン。デジタルサウンドと、メタリックなギターを中心としながらも、アコースティック曲も収録するなど、単なるデジタルロックやメタルとは一線を画す、幅広い音楽性と、Frostの日本人離れした作曲センスに加え、あくまでメロディアスでありながらも破壊力のある個性的な作品となっている。
-
THE NEXT SOUND MILITARY SPIRITS SERIES MSS14B Godfrost 特別塗装機
¥23,000
宇宙世紀2020年、サイド3「フクシマコロニー」は「次音公国」を名乗り、機材業界に新たな価値観を仕掛けてきた。その時、次音公国は人類史上初めてのMSSであるMSS06をペダルボードに実戦投入した。その圧倒的な戦果を前に、機材業界は驚愕した。 06は、TS系をベースに、音域、歪率を上げ、ステージ戦線を維持するのに必須の性能を備え、次音快進撃の原動力となった機体である。 06は、初期配備のG/BA型を皮切りに、士官用RS型、生産効率をアップしたC型、各種機能をオミットしたE型、さらに、これらの進化の集大成として最終量産型であるF型へと進化していった。 しかし、戦争の長期と戦線の拡大に、06では対応しきれない状況がついに発生した。そこで、次音開発部は、その持てる技術力を惜しみなく投入、現場での使い勝手を更に追い込み、ベテランから学徒兵まで、すぐに最高のパフォーマンスが出せる、06に変わる次音の時期主力機として、このMSS14の開発に着手し、ここにロールアウトに至ったのである。 本機はオーバードライブにカテゴライズされ、ゲイン最小でクリーンとなるが、ゲイン幅が広く、ディストーション領域まで歪んでいく。その歪をさらにプッシュするブースターを搭載している!トグルスイッチは、ブースト時のFREQのハイとローを切り替えるもの。まさに、歪み系ペダルのマルチロール機と言っていい。 初期生産機では、試作要素も大きく、DRIVE、BASS、TREBツマミをフルにしてブーストすると比較的小さな音量でも「ピー」と発振してしまうことがあったが、学徒兵やさらに初心者にも使いやすいように、再チューニングが施され、発振なしに最大のパフォーマンスが発揮できるように改良がなされた。 したがって、初期型にあった梱包コンテナ側面の推奨セッティングの注意書きは廃止されている。 カラーリングはこれまで、エースパイロットにあやかった4色のカスタムカラーと、量産型のアーミーグリーンの合計5色を用意していたが、更に今回、Gods Of Decay のギタリストFrostの特別塗装機をラインナップした。本機はその特別塗装機である。 立てよ次音の戦士たち!ステージの最終防衛戦を死守するのは、諸君らの任務である!
-
Sound Project “SIVA” I'm sorry if I've burned you down. Fire Version
¥29,700
Sound Project "SIVA"エンドーサー、大村美咲とのコラボレーションによるシグネチャーディストーションペダル。 シングルコイルP.U.を搭載したギターでも充分な歪みを得て、ギター本体のボリュームコントロールによる歪みの調整もでき、ピッキングニュアンスを活かしたリードプレイをより引き立たせるディストーションペダル。歪みの深さを調整するGain、音量を調整するLevel、3バンドEQのTreble、Middle、Bassと、豊富で効きの良いコントロールにより、幅広い音作りが可能です。。 カラーバリエーションは情熱的な『Fire』とクールな『Ice』の2種類をご用意。 デモビデオはこちらから・・・ https://www.youtube.com/watch?v=57yinEdGI-w 支払い、配送
-
Sound Project “SIVA” If you smiled this summer would be forever Gleen
¥20,350
ローゲインでの使用に特化したFuzz。 コントロールは、シンプルにGain、Levelの二つだけ。キラキラと輝く夏の海のようなクリーンから、夏の終わりのようなブルージーな気分にさせる渋いクランチを得意とした今までにないコンセプトのFuzz。ピッキングの変化への敏感な反応が特徴。見た目とは裏腹に、渋い音の出るFAZZです。 デモビデオはこちらから・・・https://www.youtube.com/watch?v=8ejPpo6Ii88
-
【Phythm】 gunmetal saddle for Stratocaster
¥27,500
ブリッジパーツをこれまで色々お試しでしたでしょう? その旅路は、Phythmにたどり着くことで終りを迎えます! ■概要 京都のストラト好きが、その趣味が昂じて自ら編み出したブランド、Phythm。その品質の高さは、すでに多数のアーティストに認められているところです。このサドルは、Phythmの精度はそのままに、ガンメタルで制作されたストラト用サドルです。 ■ガンメタルとは? ガンメタルは日本語で砲金と呼ばれ、砲弾の砲身に使用される銅と錫の合金です。粘りがあり亀裂などが起こりにくく、耐磨耗性、耐腐食性に優れた金属です。 ■その効果は? ガンメタルは、銅系素材の特徴である振動の伝達が早いのは、同じく銅系素材のブラスと一緒ぐらいですが サウンドはややウォームですが弱いピッキングでも芯のある出音が得られ、歪ませた時にはエッジの効いた心地よいサウンドが特徴です。また、メッキの分ブラス無垢のものよりも、立ち上がり、音色共に少しマイルドな印象で上質なクリーントーンを引き出すことができます。 ■様々な形状の工夫 弦を通すスリットは、純正品より大きく加工してあるので特にフローティングしている場合に弦が不自然な接触をする事を防ぎます。なので、振動がストレートに伝わります。 USA物のサドル幅は11.3㎜ですが削り出しで作成した影響でそのサイズではサドル間の接触面が増え弦振動が分散してしまうので 敢えて10.8㎜で製作し0.5㎜の隙間を作る事により、ストレートにボディへ弦振動が伝わる様になりました。またサドル間隔の安定性を向上させるため、通常のものよりも強いスプリングをセットしております。 ■こだわった素材 取付ビスもUSA物は当然インチ規格ですがサイズがNo.4-UNCという物で外径が2.845㎜でピッチ(ねじの山)も荒く 弦振動は3㎜の方が効率よいので敢えて3㎜の物を採用いたしました。 ■こだわったサドルイモネジ サドル素材に合わせて弦高調整のイモネジを変えています。ステンレスとガンメタルサドルのイモネジは先端を少し尖らせる事でオーディオスピーカーのインシュレーターの様に弦の震動を点で伝え、ボディーに余計な震動を与えません。但しこれは尖らせ過ぎると音が細くなる傾向があるためサドルに合わせたPHMTHMオリジナルシェイプです。 ■Specs サドル幅:10.8㎜ サドルイモネジ:ステンレス製 PHYTHM Saddle用オリジナルシェイプチップ オクターブネジ:ステンレス製 バネ:ステンレス PHYTHM Saddle用オリジナル(短いスプリングも6個付属) ■まずは、お試しください! PHYTHM Gunmetal Saddleは各パーツの素材やサイズを様々 テストして上記の様な仕様に至りました。ビスやスプリングなどお手持ちの物もあるとは思いますが先ずは付属しております物でお試し下さい。 ご注意:この製品は加工無しで取付出来ない場合があります。無理な取付をされますと、お手持ちの楽器が破損する場合がありますのでお買い求めの楽器店もしくはプロのリペアマンにご依頼される事をお勧めいたします。お客様ご自身による取付により生じました不具合、損傷につきましては保証いたしかねますのでご注意ください。
-
【Phythm】 Saddle Screws Vintage Reissue rounded tip shape 【インチ寸】
¥6,600
ブリッジパーツをこれまで色々お試しでしたでしょう? その旅路は、Phythmにたどり着くことで終りを迎えます! ■概要 京都のストラト好きが、その趣味が昂じて自ら編み出したブランド、Phythm。その品質の高さは、すでに多数のアーティストに認められているところです。 ■こだわったネジ先 1960年代のストラトキャスターの弦高調整ビス(イモネジ)は先端が丸くなっておりました。このビスの素材と形状はサウンドにおいて非常に重要な影響を与え、そのキャラクターを作っているといっても過言ではありません。ところが現在、リイシューのビンテージギターに使用されているビスは先端が窪んでいる物がほとんどです。PHYTHMでは本物のビンテージの形状を参考にできる限り再現して作成しております。 ■さらにこだわり抜いて・・・ また、既製品のイモネジは逆に先が尖り過ぎています。尖り過ぎると立ち上がりは早いものの、音が痩せる傾向にあり、歪み系エフェクターを使用したときなど、時として耳障りなトーンとなってしまいます。 PHYTHMでは先端の尖りかたや角度を試して最適なものを採用しました。しかし、ギターの素材や個体差または個々人の好みにより少しキラキラした音に聞こえる方もいらっしゃる事も事実です。 ですが、このイモネジを採用された方の殆どが、その違いを実感しています。リピータ様もおられるほどです。単純に先端を丸くしてサウンドをマイルドにするだけではない、そんなPhythmのこだわりをぜひ感じていただきたいです。 ご注意:この製品は加工無しで取付出来ない場合があります。無理な取付をされますと、お手持ちの楽器が破損する場合がありますのでお買い求めの楽器店もしくはプロのリペアマンにご依頼される事をお勧めいたします。お客様ご自身による取付により生じました不具合、損傷につきましては保証いたしかねますのでご注意ください。
-
【弊社ショップオーダー品】SEA SIDE SOUND VALI Overdrive international Version.
¥27,500
限りなくクリーンに近いクランチサウンドからヘビーなオーバードライブサウンドまで...SAGA(佐賀県)発ハンドメイドエフェクターSEASIDE SOUND、Vali 弊社のみ取扱の、海外バージョンです。 カッティングプレイやアルペジオにオススメなクランチサウンドはもちろん、LOW HIGHの2EQを搭載しておりますので歪みの前に繋げ音色調整を兼ねたブースターとしての使い方もオススメです! 何より、原音をそのままに、音圧をグッと持ち上げるような使い方こそ、このペダルの真骨頂。歪ませたくはないけれど、ソロでグッと前に出たい、そういう時に威力を発揮するペダルです。 https://www.youtube.com/watch?v=khmE_FtW5hc&feature=emb_title
-
【Green】THE NEXT SOUND MILITARY SPIRITS SERIES DF-30 Booter/Feedacker
¥12,100
ブースター・・・それはシンプルでありながら奥行きの深いペダル。これまでのその選択の歴史は、そのままパイロット(ギタリスト)苦悩の歴史である。 決定版となるブースターをお探しなら、The Next SoundのDF-30しか無い。通常のブースターや、アンプをフルアップしたようなクランチサウンドは当然として、ツマミをフルテンにすることで、フィードバッカーのような機能を発揮させることも可能である。 また、DF30の特徴として、クリーンブースターにゲインブースターをMIXさせることができる。ゲインブースターは、中高音寄りで暖かみのあるサウンド。シングルコイルからハムまで、真空管アンプからソリッドステートアンプまで、組み合わせる機材を選ばない。 カラーは、メインの歪みペダルとして使用することを想定した次音伝統のアーミーグリーンと、他の歪み系と組み合わせてブーストとして使用することを想定した、教導隊風のオレンジの2種類を用意。(スペックは各色同じです) 君の使用状況に合わせて、カラーを選んでほしい。
-
【Phythm】 Stainless steel saddle for Stratocaster
¥22,000
ブリッジパーツをこれまで色々お試しでしたでしょう? その旅路は、Phythmにたどり着くことで終りを迎えます! ■概要 京都のストラト好きが、その趣味が昂じて自ら編み出したブランド、Phythm。その品質の高さは、すでに多数のアーティストに認められているところです。このサドルは、Phythm立ち上げの時に、最初に制作されたローンチプロダクトです。。 ■その効果は? ステンレスはSUS303を使用、素材が硬いので音も硬いと思われがちですがPHYTHM一押しの素材で音の粒立ち、立ち上がり、バランスに優れます。まずはクリーントーン。雑味が取れたクリアなサウンドは、モジュレーション系ペダルと合わせた時に、原音とエフェクト音が雑味なくうまく混じり合い、心地よい音色を作り出します。また、歪ませたときはエッジが立ち、リードプレイであなたを際立たせます。あなたのストラトから、今までにない異次元の出音をお確かめください。 ■様々な形状の工夫 弦を通すスリットは、純正品より大きく加工してあるので特にフローティングしている場合に弦が不自然な接触をする事を防ぎます。なので、振動がストレートに伝わります。 USA物のサドル幅は11.3㎜ですが削り出しで作成した影響でそのサイズではサドル間の接触面が増え弦振動が分散してしまうので 敢えて10.8㎜で製作し0.5㎜の隙間を作る事により、ストレートにボディへ弦振動が伝わる様になりました。またサドル間隔の安定性を向上させるため、通常のものよりも強いスプリングをセットしております。 ■こだわった素材 取付ビスもUSA物は当然インチ規格ですがサイズがNo.4-UNCという物で外径が2.845㎜でピッチ(ねじの山)も荒く 弦振動は3㎜の方が効率よいので敢えて3㎜の物を採用いたしました。 ■こだわったサドルイモネジ サドル素材に合わせて弦高調整のイモネジを変えています。ステンレスとガンメタルサドルのイモネジは先端を少し尖らせる事でオーディオスピーカーのインシュレーターの様に弦の震動を点で伝え、ボディーに余計な震動を与えません。但しこれは尖らせ過ぎると音が細くなる傾向があるためサドルに合わせたPHMTHMオリジナルシェイプです。 ■Specs サドル幅:10.8㎜ サドルイモネジ:ステンレス製 PHYTHM Saddle用オリジナルシェイプチップ オクターブネジ:ステンレス製 バネ:ステンレス PHYTHM Saddle用オリジナル(短いスプリングも6個付属) ■まずは、お試しください! PHYTHM Stainless Saddleは各パーツの素材やサイズを様々 テストして上記の様な仕様に至りました。ビスやスプリングなどお手持ちの物もあるとは思いますが先ずは付属しております物でお試し下さい。 ご注意:この製品は加工無しで取付出来ない場合があります。無理な取付をされますと、お手持ちの楽器が破損する場合がありますのでお買い求めの楽器店もしくはプロのリペアマンにご依頼される事をお勧めいたします。お客様ご自身による取付により生じました不具合、損傷につきましては保証いたしかねますのでご注意ください。
-
SEA SIDE SOUND Nyanbit Fuzz
¥19,800
懐かしい「あの音」が出る、エフェクターキットとして販売していたLOWBITFUZZが完成品として新発売です。 今回、デザインは8ビット柄のニャンコを採用しました!! 見た目は可愛く中身は面白く仕上げております。 気になるサウンドはビットクラッシャー系のファミコンサウンドを再現しています。 弊社代表も、一台持ってます。正直、これは普通には使えません(笑)。でも、飽和したときの面白さは、他のペダルの追随を許しません。 音がぶちぶち途切れたり、ハウリングをおこしたり、そりゃもう大変です。「予想を超えた音」が飛び出します。計算しつくされたサウンドを軽々と超えていく、その面白さは、たぶん、このペダルだけのキャラクターです。 このペダルを1UPキノコにするか、クリボーにしてしまうのか・・それはあなたの使い方次第です! こちらのサンプル動画を参考にして下さい。キット版のLOWBITFUZZを演奏しています。 https://www.youtube.com/watch?v=dAMahsqFmEw&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Freverb.com%2F&source_ve_path=MjM4NTE&feature=emb_title
-
GWNN ジャズマスター用カスタム回路「フェイズ」
¥7,150
アルファ社製メトリックパーツを利用した、ジャズマスター用カスタム回路のフェイズです。ジャズマスターに今までにない音色を提供します! 専門的な電気の知識はいりません 木工作業の必要ありません もちろん、特別な工具も必要ありません。 組み込みは簡単な3ステップ。 1.オリジナルの回路をそのまま外し 2.この回路を取り付けて 3.ピックアップ、ジャックからの配線をはんだ付けするだけです。 ボリュームポットをプッシュプッシュポットに交換、フロントピックアップのフェイズを切り替えることができます。引き上げるとアウトフェイズとなり、ジャガーのような音色が出せます。 TS系、もしくはファズなどと組み合わせて、オルタナ系、グランジ系の爆音を出してみてください。あなたのジャズマスターから、今まで聞いたことのない音色が飛び出します。 GWNNオリジナルカスタム回路シリーズは、ギタリスト・ベーシストのための革新的なアイテムです。この回路を取り付けることで、トリッキーなサウンドや、ファットでスムースな音色など、ノーマル状態では引き出すことのできないサウンドを体験できます。プレイヤーの表現力を引き出し、他にはない独自のサウンドを追求する方におすすめです。 木工作業も必要なく、回路をそのまま交換する形なので、見た目にも変化はありません。簡単に、あなたのジャズマスターをグレードアップできます。ぜひ、この機会に。 仕様パーツ:メトリック寸(アルファ社製パーツ) 組み立て:日本 送料:500円(本製品単体でご注文の場合のみ、日本国内均一。) 【ご注意】1.この回路をインストールすると、プリセットスイッチは使えません。2.ポットは500KΩ、コンデンサは.223を使用しています。3.オレンジドロップコンデンサーは写真では716Pを使用していますが、製品は715P、筒型を使用しています。※形状がすこし異なります。
-
GWNN テレキャスター用カスタム回路「ターボ2」
¥7,260
アルファ社製メトリックパーツと国産DM50を利用した、テレキャスター用カスタム回路のターボ2です。5Wayスイッチを採用し、通常のピックアップセレクトのほかに、 ①フロント・リアの直列による簡易ハムバッカ―サウンド ②フロントピックアップのフィルタートーンを提供します。 直列時はキンキンした音色をやわらげ、通常よりもファットな音質により、歪系エフェクターとの相性もアップします。また、フロントのフィルタートーンは、こちらも歪系ペダルと併せて、パワーコードを演奏するときなどに重宝します。 専門的な電気の知識はいりません 木工作業の必要ありません もちろん、特別な工具も必要ありません。 組み込みは簡単な3ステップ。 1.オリジナルの回路をそのまま外し 2.この回路を取り付けて 3.ピックアップ、ジャックからの配線をはんだ付けするだけです。 GWNNオリジナルカスタム回路シリーズは、ギタリスト・ベーシストのための革新的なアイテムです。この回路を取り付けることで、トリッキーなサウンドや、ファットでスムースな音色など、ノーマル状態では引き出すことのできないサウンドを体験できます。プレイヤーの表現力を引き出し、他にはない独自のサウンドを追求する方におすすめです。 木工作業も必要なく、回路をそのまま交換する形なので、見た目にも変化はありません。簡単に、あなたのテレキャスターをグレードアップできます。ぜひ、この機会に。
-
GWNN テレキャスター用カスタム回路「ターボ」
¥7,260
アルファ社製パーツと日本製メトリックパーツを利用した、テレキャスター用カスタム回路のターボです。キンキンした音色をやわらげ、通常よりもファットな音質により、歪系エフェクターとの相性もアップします。 専門的な電気の知識はいりません 木工作業の必要ありません もちろん、特別な工具も必要ありません。 組み込みは簡単な3ステップ。 1.オリジナルの回路をそのまま外し 2.この回路を取り付けて 3.ピックアップ、ジャックからの配線をはんだ付けするだけです。 ボリュームポットをプッシュプッシュポットに交換、フロント・リアピックアップを並列・直列に切り替えることができます。並列ではノーマルのスイッチ操作が可能で、直列では、ハムバッカーと同じコイル配置が実現し、ファットでスムースな音色を提供します。 GWNNオリジナルカスタム回路シリーズは、ギタリスト・ベーシストのための革新的なアイテムです。この回路を取り付けることで、トリッキーなサウンドや、ファットでスムースな音色など、ノーマル状態では引き出すことのできないサウンドを体験できます。プレイヤーの表現力を引き出し、他にはない独自のサウンドを追求する方におすすめです。 木工作業も必要なく、回路をそのまま交換する形なので、見た目にも変化はありません。簡単に、あなたのテレキャスターをグレードアップできます。ぜひ、この機会に。
-
GWNN テレキャスター用カスタム回路「フェイズ」
¥7,260
プッシュプルスイッチバージョン生産終了のため 在庫処分価格2割引き! アルファ社製パーツと日本製メトリックパーツを利用した、テレキャスター用カスタム回路です。 専門的な電気の知識はいりません 木工作業の必要ありません もちろん、特別な工具も必要ありません。 組み込みは簡単な3ステップ。 1.オリジナルの回路をそのまま外し 2.この回路を取り付けて 3.ピックアップ、ジャックからの配線をはんだ付けするだけです。 ボリュームポットをプッシュプッシュポットに交換、フロントピックアップのフェイズを切り替えることができます。引き上げるとアウトフェイズとなり、ジャガーのような音色が出せます。 TS系、もしくはファズなどと組み合わせて、オルタナ系、グランジ系の爆音を出してみてください。あなたのテレから、今まで聞いたことのない音色が飛び出します。 GWNNオリジナルカスタム回路シリーズは、ギタリスト・ベーシストのための革新的なアイテムです。この回路を取り付けることで、トリッキーなサウンドや、ファットでスムースな音色など、ノーマル状態では引き出すことのできないサウンドを体験できます。プレイヤーの表現力を引き出し、他にはない独自のサウンドを追求する方におすすめです。 木工作業も必要なく、回路をそのまま交換する形なので、見た目にも変化はありません。簡単に、あなたのテレキャスターをグレードアップできます。ぜひ、この機会に。
-
GWNN ジャズベース用カスタム回路「ターボ」
¥7,260
Alpha社製ポットと、日本製メトリックパーツを利用した、ジャズベース用カスタム回路のターボです。ジャズベース通常のパラレルサウンドよりも、さらにファットな音質となり、プリアンプや歪系エフェクターとの相性もアップします。 専門的な電気の知識はいりません 木工作業の必要ありません もちろん、特別な工具も必要ありません。 組み込みは簡単な3ステップ。 1.オリジナルの回路をそのまま外し 2.この回路を取り付けて 3.ピックアップ、ジャックからの配線をはんだ付けするだけです。 トーンポットをプッシュプッシュポットに交換、フロント・リアピックアップを並列・直列に切り替えることができます。直列では、ハムバッカーと同じコイル配置が実現し、ファットでスムースな音色を提供します。 GWNNオリジナルカスタム回路シリーズは、ギタリスト・ベーシストのための革新的なアイテムです。この回路を取り付けることで、トリッキーなサウンドや、ファットでスムースな音色など、ノーマル状態では引き出すことのできないサウンドを体験できます。プレイヤーの表現力を引き出し、他にはない独自のサウンドを追求する方におすすめです。 木工作業も必要なく、回路をそのまま交換する形なので、見た目にも変化はありません。簡単に、あなたのジャズベースをグレードアップできます。ぜひ、この機会に。
-
GWNN ジャズマスター用カスタム回路「ダイレクト」
¥7,150
Alpha社製メトリックパーツ、Scudメトリックパーツを利用した、ジャズマスター用カスタム回路「ダイレクト」です。ボリューム、トーンを強制的にキャンセルすることができ、クリアなHifiサウンドをアンプに届けることができます。 専門的な電気の知識はいりません 木工作業の必要ありません もちろん、特別な工具も必要ありません。 組み込みは簡単な3ステップ。 1.オリジナルの回路をそのまま外し 2.この回路を取り付けて 3.ピックアップ、ジャックからの配線をはんだ付けするだけです。 トーンポットをプッシュプッシュポットに交換、スイッチを引き上げることで、ボリューム・トーンをキャンセルします。ボリューム・トーンを共に0の状態にしておけば、スタンバイスイッチの代わりにもなります。 GWNNオリジナルカスタム回路シリーズは、ギタリスト・ベーシストのための革新的なアイテムです。この回路を取り付けることで、トリッキーなサウンドや、ファットでスムースな音色など、ノーマル状態では引き出すことのできないサウンドを体験できます。プレイヤーの表現力を引き出し、他にはない独自のサウンドを追求する方におすすめです。 木工作業も必要なく、回路をそのまま交換する形なので、見た目にも変化はありません。簡単に、あなたのジャズマスターをグレードアップできます。ぜひ、この機会に。 【ご注意】1.この回路をインストールすると、プリセットスイッチは使えません。2.ポットは500KΩ、コンデンサは.223を使用しています。3.オレンジドロップコンデンサーは写真では716Pを使用していますが、製品は715P、筒型を使用しています。※形状がすこし異なります。
-
GWNN プレベ用カスタム回路「セレクト」
¥6,050
アルファ社製パーツと、日本製メトリックパーツを利用した、プレシジョンベース用カスタム回路のセレクトです。通常、直列配列になっているプレべのピックアップを、並列配列に変更することができます。 専門的な電気の知識はいりません 木工作業の必要ありません もちろん、特別な工具も必要ありません。 組み込みは簡単な4ステップ。 1.オリジナルの回路をそのまま外し 2.この回路を取り付けて、 3.ピックアップの配線を改造して、 4.ピックアップ、ジャックからの配線をはんだ付けするだけです。 ボリュームポットをプッシュプッシュポットに交換、スイッチを引き上げることで、ピックアップの配列を直列から並列に変更できます。あなたのプレべから、ジャズベースのようなドライかつマイルドなトーンが飛び出します。 【注意】この回路のインストールには、あなたのピックアップの配線を改造する必要があります。オリジナル状態を保ちたいときは、この回路をインストールできませんのでご注意ください。 GWNNオリジナルカスタム回路シリーズは、ギタリスト・ベーシストのための革新的なアイテムです。この回路を取り付けることで、トリッキーなサウンドや、ファットでスムースな音色など、ノーマル状態では引き出すことのできないサウンドを体験できます。プレイヤーの表現力を引き出し、他にはない独自のサウンドを追求する方におすすめです。 木工作業も必要なく、回路をそのまま交換する形なので、見た目にも変化はありません。簡単に、あなたのプレベをグレードアップできます。ぜひ、この機会に。
-
GWNN プレベ用カスタム回路「スペシャル」
¥6,900
SOLD OUT
アルファ社製パーツ・日本製メトリックパーツを利用した、プレシジョンベース用カスタム回路のスペシャルです。 専門的な電気の知識はいりません 木工作業の必要ありません もちろん、特別な工具も必要ありません。 組み込みは簡単な4ステップ。 1.オリジナルの回路をそのまま外し 2.この回路を取り付けて、 3.ピックアップの配線を改造して、 4.ピックアップ、ジャックからの配線をはんだ付けするだけです。 当社オリジナル「セレクト」と「ダイレクト」のハイブリッド回路です。 ボリュームポットをプッシュプッシュポットに交換、スイッチを引き上げることで、ピックアップの配列を直列から並列に変更できます。あなたのプレべから、ジャズベースのようなドライかつマイルドなトーンが飛び出します。 トーンポットもプッシュプルポットに交換、スイッチを引き上げると、ボリュームとトーンをキャンセルして、クリアなHifiサウンドをアンプに届けることができます。 【注意】この回路のインストールには、あなたのピックアップの配線を改造する必要があります。オリジナル状態を保ちたいときは、この回路をインストールできませんのでご注意ください。 GWNNオリジナルカスタム回路シリーズは、ギタリスト・ベーシストのための革新的なアイテムです。この回路を取り付けることで、トリッキーなサウンドや、ファットでスムースな音色など、ノーマル状態では引き出すことのできないサウンドを体験できます。プレイヤーの表現力を引き出し、他にはない独自のサウンドを追求する方におすすめです。 木工作業も必要なく、回路をそのまま交換する形なので、見た目にも変化はありません。簡単に、あなたのプレベをグレードアップできます。ぜひ、この機会に。
-
GWNN ジャズベース用カスタム回路「ダイレクト」
¥7,260
ジャズベース用カスタム回路、ダイレクトです。トーンポットをプッシュプッシュポットに変更、引き上げるとヴォリューム、トーンをキャンセルします。フル10よりもさらにクリアな信号をアンプに送ることができます。 専門的な電気の知識はいりません 木工作業の必要ありません もちろん、特別な工具も必要ありません。 組み込みは簡単な3ステップ。 1.オリジナルの回路をそのまま外し 2.この回路を取り付けて 3.ピックアップ、ジャックからの配線をはんだ付けするだけです。 GWNNオリジナルカスタム回路シリーズは、ギタリスト・ベーシストのための革新的なアイテムです。この回路を取り付けることで、トリッキーなサウンドや、ファットでスムースな音色など、ノーマル状態では引き出すことのできないサウンドを体験できます。プレイヤーの表現力を引き出し、他にはない独自のサウンドを追求する方におすすめです。 木工作業も必要なく、回路をそのまま交換する形なので、見た目にも変化はありません。簡単に、あなたのジャズベースをグレードアップできます。ぜひ、この機会に。
-
【新塗装バージョン】Otodel 12V DC Booster【DCU2】
¥4,400
(メーカーサイトより) 9VのDC電源を12Vに昇圧する装置です。 使い方は9Vを入力するだけで簡単に12Vを取り出すことができます。 超小型、軽量で邪魔になりません! 【注意】 ※12V対応のエフェクター以外は本製品を使用することはできません。ご使用のエフェクターの仕様をご確認ください。 ※DCケーブルは付属しません。別途お買い求め下さい。 ※12Vアウトでの使用する電流の2倍以上の最大使用電流を確保できる9Vアダプターが必要となります。(例:12Vアウト400mAの場合800mA以上流せる9V電源が必要) 【主な搭載機能】 ・過電流保護(自動復帰) ・ショート保護(自動復帰) ・高熱保護 ・逆極性保護 ・IN、OUT誤接続保護 ・スロースタートアップ機能 ・異常時出力シャットダウン機能 ・低リップルノイズ化フィルター(ほとんどの場合でノイズ量が入力された電源より小さくすることが可能) 【詳細】 入力:9VDC(センターマイナス) 出力:12VDC(センターマイナス) 最大使用可能電流:400mA 重量:約15g サイズ:30×25×20mm(突起部を除く) ※本製品を対象仕様と異なる物に接続して故障した場合など、一切の責任を負いかねます。必ず仕様をご確認下さい。 ※組み立て、塗装及び印字作業等、手作業ですので、見た目に多少のゆがみなどがある場合がございます。ご了承ください。機能及び音質面は独自テストを行い、合格したもののみご提供しておりますので、ご安心ください。
-
【キット版】GWNN テレキャスター用カスタム回路「ダイレクト」
¥5,310
比較的安価で品質の安定してる、Alpha社製メトリックパーツ、Scudパーツを利用した、弊社より発売中の「テレキャスター用カスタム回路ダイレクト」のキットです。通常は配線が組まれた状態で発売されていますが、こちらは、フルスクラッチでお客様が組み立てを行うものです。 もちろん、詳しい組み立て説明書も同封されています。 また、配線はわかりやすく三色に分類し、順番に配線していくようにしています。 白はピックアップから出力された、本来の電気信号を通すもの 黄は回路の機能をつかさどる信号を通すもの 黒はアース、コールド ・・・と、初めての方でも回路の構成がわかりやすくなっています。 セット内容 ポット250 ×1 プッシュプッシュポット250 ×1 YM30 スイッチ ×1 クロスワイヤ 白・黄・黒 各50㎝ オレンジドロップ ×1 ※写真は104Jですが、セットには473Jが同封されます。
-
【キット版】GWNN ストラト用カスタム回路 「オール」
¥5,850
比較的安価で品質の安定してる、Alpha社製メトリックパーツ、Scudパーツを利用した、弊社より発売中の「ストラト用カスタム回路 「オール」のキットです。通常は配線が組まれた状態で発売されていますが、こちらは、フルスクラッチでお客様が組み立てを行うものです。 もちろん、詳しい組み立て説明書も同封されています。 また、配線はわかりやすく三色に分類し、順番に配線していくようにしています。 白はピックアップから出力された、本来の電気信号を通すもの 黄は回路の機能をつかさどる信号を通すもの 黒はアース、コールド ・・・と、初めての方でも回路の構成がわかりやすくなっています。 セット内容 ポット250 ×2 プッシュプッシュポット250 ×1 DM50 スイッチ ×1 クロスワイヤ 白・黄・黒 各50㎝ オレンジドロップ ×1 ※写真は104Jですが、セットには473Jが同封されます。 支払い、配送
-
【キット版】GWNN ストラト用カスタム回路「ターボ2」
¥5,850
-
【在庫処分特価】【インチ寸】GWNN プレベ用カスタム回路「ダイレクト」
¥4,880
CTSポット、スイッチクラフトジャックを使用し、インチ規格で組み上げた、プレシジョンベース用カスタム回路のダイレクトです。ボリューム、トーンを強制的にキャンセルすることができ、クリアなHifiサウンドをアンプに届けることができます。 専門的な電気の知識はいりません 木工作業の必要ありません もちろん、特別な工具も必要ありません。 組み込みは簡単な3ステップ。 1.オリジナルの回路をそのまま外し 2.この回路を取り付けて 3.ピックアップ、ジャックからの配線をはんだ付けするだけです。 ボリュームポットをプッシュプルポットに交換、スイッチを引き上げることで、ボリューム・トーンをキャンセルします。ボリューム・トーンを共に0の状態にしておけば、スタンバイスイッチの代わりにもなります。 木工作業も必要なく、回路をそのまま交換する形なので、見た目にも変化はありません。簡単に、あなたのプレベをグレードアップできます。ぜひ、この機会に。